<ステップ1>
まずは
「どんな感じか?参加者の反応は?」を知る為に、
・レッスンの「ネタ」として
・ちょっとした「イベント」で
「ゆる~く」お試し下さい(^^;
なんとなくやってみてください。
↓
<ステップ2>
もし参加者(体験者)の反応がよかったら、
「部内競技会」の一つの競技として組み込んでみてください。
↓
<ステップ3>
「ランキング(リーデイングジョッキー)に参加したい!」
「地区大会や全国大会を主催したい!」となった場合は、
「SRA公認競馬場」として加盟後、
「公認レース」の開催をお願いいたします。
<SRA公認競馬場とは?>
「SRA公認競馬場(以下「公認競馬場」」とは、
日本ソフト競馬協会に認定された競馬場(乗馬施設)です。
「公認競馬場」は
『日本ソフト競馬協会公認レース(以下「公認レース」)』を開催できます。
『公認レース』とは、
・各競馬場リーディングジョッキーの決定
・全国リーディングジョッキーの決定
・全国大会への出場権獲得
の為のレースです。
公認レースの告知・結果・成績の管理は、当協会(このサイト)で行います。
「公認競馬場」として認定されるためには「認定試験」に合格しなくてはなりません。
→「SRA公認競馬場」の「認定試験」について、
詳しくはこちら(「公認競馬場」になるには?)をご覧下さい。